予防歯科
治すから守る時代へ
当院では歯科医院に受診する概念を根本から変えて頂くように啓発しています。
従来歯科医院に通う患者さまの多くは、痛みがある、詰め物が取れたなど何か症状があってから受診する方がほとんどでした。
しかし自覚症状が出た場合には状態が悪化していることが多く、治療に期間と費用を要し、歯の保存の可否にも関わります。歯科治療は早期発見、早期治療が大変重要となります。
また治療が長期にわたった場合には、通院に疲れ、治療が終わった安心感で歯科医院から足が遠のく方が多いのも現状です。
実は一度治療した歯というのは、病気に至った原因を取り除かない限り再発のリスクが高いままです。その原因を根本的に見直し、改善することが、予防歯科です。
歯は生まれ持った天然のままの状態が、最も丈夫で長持ちします。
治療に至らず口腔内を良好に維持することが、患者さまの長きにわたる人生においての健口を守り、全身の健康につながります。
従来歯科医院に通う患者さまの多くは、痛みがある、詰め物が取れたなど何か症状があってから受診する方がほとんどでした。
しかし自覚症状が出た場合には状態が悪化していることが多く、治療に期間と費用を要し、歯の保存の可否にも関わります。歯科治療は早期発見、早期治療が大変重要となります。
また治療が長期にわたった場合には、通院に疲れ、治療が終わった安心感で歯科医院から足が遠のく方が多いのも現状です。
実は一度治療した歯というのは、病気に至った原因を取り除かない限り再発のリスクが高いままです。その原因を根本的に見直し、改善することが、予防歯科です。
歯は生まれ持った天然のままの状態が、最も丈夫で長持ちします。
治療に至らず口腔内を良好に維持することが、患者さまの長きにわたる人生においての健口を守り、全身の健康につながります。
当院の予防歯科の特徴
Essence1 患者さま自身にご自分のお口の主治医になっていただく
患者さまが、ご自身のお口の状態を一番に理解していただけるように、現状や将来予想されるお口の変化、全身との関係などを十分に説明します。
患者さまがお口の健康に関心をもっていただくことが、生涯メインテナンスの受診理由につながると思っています。
口腔内環境と生活習慣を治療の中で改善しても、生涯継続していかなければ、予防はできません。
まずはご自身のお口の一番の理解者になっていただきたいと思います。
患者さまがお口の健康に関心をもっていただくことが、生涯メインテナンスの受診理由につながると思っています。
口腔内環境と生活習慣を治療の中で改善しても、生涯継続していかなければ、予防はできません。
まずはご自身のお口の一番の理解者になっていただきたいと思います。
Essence2 当院オリジナルの予防プログラムがあります(保険診療外)
むし歯や歯周病の予防に重点をおいたプログラムを設けています。
お口の細菌叢、治療歴、生活習慣は人それぞれ異なり、病気のリスクを見分ける必要があります。
保険診療では行えない細菌検査を組み込み、患者さまのお口のリスクに合わせて実施していきます。
また次世代型のメインテナンス方法として、従来の器具に代わり、水・空気・パウダーを勢いよく吹きつける歯面清掃器を導入しております。
このパウダーメインテナンス法は、器具を直接的に接触させなくても歯面や被せ物表面に付着したプラーク(細菌)を機械的に除去します。
【パウダーメインテナンスの特徴】
①効果的に短時間でプラーク(細菌)を除去
従来の方法よりも短時間で確実に除去できるため患者さまの負担が少ないです。
②低侵襲で歯に優しい
生体親和性が高く、粒子が細かいパウダーのため歯面だけではなく、金属・セラミック・ジルコニアなどの材質も傷つけずにメインテナンスが行えます。
③複雑な形態に対応できる
器具を直接的に接触させずにアプローチできるため、インプラント部分や矯正器具の周囲、複雑な歯列など既存の器具では届きづらい部分のプラーク(細菌)、着色の除去が可能となります。
Essence3 患者さまに合わせたオーダーメイドのブラッシング方法を
健口を維持するには、毎日のブラッシングが最も重要です。
毎日行うブラッシングですが、歯科医院でみがけていないと指摘を受ける方が多いのではないでしょうか。
お口の中は、ご自身の体の中でいちばん清掃が難しい部分かと思います。
専門家の立場から、患者さまそれぞれのお口の状態を見極め、リスク部位をお伝えし、どこを重点的にみがき、どんな道具を活用すべきかを具体的、実践的に指導いたします。
毎日行うブラッシングだからこそ、いかに負担なく効率よく、最小限の負担で最大限の効果が得られるような指導に努めています。
毎日行うブラッシングですが、歯科医院でみがけていないと指摘を受ける方が多いのではないでしょうか。
お口の中は、ご自身の体の中でいちばん清掃が難しい部分かと思います。
専門家の立場から、患者さまそれぞれのお口の状態を見極め、リスク部位をお伝えし、どこを重点的にみがき、どんな道具を活用すべきかを具体的、実践的に指導いたします。
毎日行うブラッシングだからこそ、いかに負担なく効率よく、最小限の負担で最大限の効果が得られるような指導に努めています。