歯周病とは
歯周病は骨の病気です
歯周病は歯ぐきが腫れたり、出血したりするので歯ぐきの病気と思われている方が多いかもしれませんが、実際はその下の顎の骨を溶かしてしまう病気です。
世界で最も蔓延している病気であり成人の約8割は歯周病又は歯周病予備軍と言われています。
歯周病は「沈黙の病気」といわれ目立った症状がないまま進行する特徴を持っています。
そのため気づいた時にはかなり進行している事が多いです。
世界で最も蔓延している病気であり成人の約8割は歯周病又は歯周病予備軍と言われています。
歯周病は「沈黙の病気」といわれ目立った症状がないまま進行する特徴を持っています。
そのため気づいた時にはかなり進行している事が多いです。
歯周病の患者さまが多いのはなぜ?
歯周病の患者さまが多い理由として以下の点が挙げられます。
1歯周病は重症化して初めて痛みを伴うことが多いため、初期の段階では放置してしまう方が多い
2歯周病は、お口の中に定着した細菌が原因のため、完治することはなく、いつでも再発のリスクがある
3歯周病治療は、日々のブラッシングによる細菌のコントロールが必要不可欠であり、歯科医院での歯石除去という対症療法だけでは治らない
4生涯、歯周病から歯を守るには、治療により一度減った細菌がまた増えないように歯科医院での定期管理が必要だが、治療が終わると受診をやめてしまう方が多い
歯周病はなぜなる?
歯周病の原因は細菌です
歯周病は、歯垢(プラーク)中の歯周病菌が原因で発症します。
歯周病を悪化させる原因として、喫煙などの生活習慣、糖尿病や肥満などの全身状態、また、偏った噛み合わせや歯並びなどもあげられます。
歯周病を悪化させる原因として、喫煙などの生活習慣、糖尿病や肥満などの全身状態、また、偏った噛み合わせや歯並びなどもあげられます。
歯周病を治すためには?
患者さま自身も治療に参加して頂くことが必要です
歯周病は進行すると、歯ぐきが腫れ、歯が徐々に揺れはじめ、痛みが出て、最終的には抜かざるを得なくなります。
そのように重症化するのを未然に防ぐために早期発見・早期治療が必要となります。
歯をみがいている時の出血は、歯周病発症のサインです。
しかし、ブラッシングが不十分な患者さまは出血に至らず、そのサインにすら気づけないのが現状です。
歯周病は歯と歯の間から始まるため、歯ブラシだけでの清掃では気づかないのです。
病院で処方された薬で治す風邪などと違い、特効薬がなく、治療に期間と患者さまの協力が求められるのが歯周病治療です。
歯周病は生活習慣病であり、日々の行動の積み重ねの結果が現時点のお口の状況です。
患者さまが「自分の健康を守る」という意志を持って、習慣を変えていかなければまた再発につながります。
私たちは患者さまに歯の大切さを理解して頂き、一緒に健口を守っていきたいと考えています。
そのように重症化するのを未然に防ぐために早期発見・早期治療が必要となります。
歯をみがいている時の出血は、歯周病発症のサインです。
しかし、ブラッシングが不十分な患者さまは出血に至らず、そのサインにすら気づけないのが現状です。
歯周病は歯と歯の間から始まるため、歯ブラシだけでの清掃では気づかないのです。
病院で処方された薬で治す風邪などと違い、特効薬がなく、治療に期間と患者さまの協力が求められるのが歯周病治療です。
歯周病は生活習慣病であり、日々の行動の積み重ねの結果が現時点のお口の状況です。
患者さまが「自分の健康を守る」という意志を持って、習慣を変えていかなければまた再発につながります。
私たちは患者さまに歯の大切さを理解して頂き、一緒に健口を守っていきたいと考えています。
当院における歯周病治療の特徴
歯周病の進行度合いを見分けて、患者さまごとに、オーダーメイドの治療内容、治療期間、定期管理の間隔を決めていきます。
すべての患者さまでお口の中の状態は異なります。また、歯周病は生活習慣病といわれるように一回の治療で完治するというものではありません。
すべての患者さまでお口の中の状態は異なります。また、歯周病は生活習慣病といわれるように一回の治療で完治するというものではありません。
Essence1 患者さまに現在のお口の状況を把握していただく事から始めています
ブラッシングや生活習慣の結果が、お口の中にどう影響しているのかを患者さま自身がご自分の口を十分に理解していただくことが何より重要です。
健口から健康へと導くすべての主役は患者さま自身です。
健口から健康へと導くすべての主役は患者さま自身です。
Essence2 患者さまのブラッシング技術を高めることに注力します
歯周病治療は、日々のブラッシングにおける細菌のコントロールが必要不可欠であるため患者さまそれぞれのお口の中の問題点に応じたブラッシング方法を習得してもらいます。
適切なブラッシングは、歯周病だけではなく、むし歯の予防にも大変重要です。
適切なブラッシングは、歯周病だけではなく、むし歯の予防にも大変重要です。
Essence3 在籍する「日本歯周病学会認定歯科衛生士」を中心としたチームによる専門的な治療
歯科医師と高度な知識と優れた手技を有すると認められた認定歯科衛生士を中心とした歯周病治療を行います。
日本歯周病学会…
歯周病を克服することにより自分の歯を1本でも多く残すことを目的に1957年に設立された学術団体です。(2020年時点で会員数11,912名)
日本歯周病学会認定歯科衛生士…
「認定歯科衛生士」は、専門領域に関する実務経験と学会が指定する研修単位を取得し、厳しい審査に合格した者のみに与えられます。
取得後も、学会や研修参加などで生涯学習することが求められます。
2019年現在、全国で1184名認定されており、その内埼玉県には53名しかおりません。