詰め物・被せ物
詰め物・被せ物の種類
詰め物(インレー)の種類
保険の金属の詰め物(メタルインレー)
保険が適用できるため安価ではありますが、金属色が目立つ点や、時間の経過とともに金属イオンが溶け出す事で歯ぐきの変色や金属アレルギーを引き起こす恐れがあります。
コンポジットレジン充填
歯科用プラスチックを削ってすぐ歯に詰める修復方法です。基本的に保険が適用できますが、より審美性の高い修復をする場合には、保険適用外になることもあります。メリットとしては、1回の通院で終わることや金属アレルギーの方でも使用できること、金属イオンによる歯ぐきの変色がないことなどです。
デメリットとしては、変色しやすく、耐久性に劣るため適応が限られます。
セラミックインレー
セラミック(陶材)製の詰め物で、自然の歯に近い白さと透明感があります。また、精巧に作れるため、機能面も優れています。メリットは、「審美性に優れている」、「長期間使用しても変色が少ない」、「歯垢がつきにくい」、「金属アレルギーの方でも使用できる」などです。
一方、デメリットは極めて強い力をかけると割れたり欠けたりする恐れがあることです。
ハイブリッドインレー
デメリットとしては、「セラミックに比べ色調が劣る」「すり減りやすい」「時間の経過とともに多少の変色が起こる」ことです。
ゴールドインレー
適合に優れているうえに、耐久性もあるので長時間お口の中で安定します。
デメリットとしては、金属の高騰により高価である点や金属色が目立つ点です。
被せ物(クラウン)の種類
硬質レジン前装冠
保険適用の金属冠(銀歯)
銀歯には、金銀パラジウム合金とニッケルクロム合金があり、どちらも保険適用です。保険適用の被せ物を希望される場合は、前から6番目以降の歯は全て銀歯になります。
強度が高いため、噛み合わせが強い奥歯でも使用できますが、金属製のため歯や歯ぐきの変色が起こる可能性があります。
メタルボンド(陶材焼付鋳造冠)
歯や歯ぐきの変色がしにくく、金属アレルギーのリスクも低くなっています。ただし、オールセラミックほどの審美性はありません。また、将来的に歯ぐきが退縮したときに金属が露出する可能性があります。
ジルコニアセラミッククラウン
人工ダイヤモンドのジルコニアの表面にセラミックをつけた被せ物です。金属を使用しないため、歯や歯ぐきの変色や金属アレルギーの心配がありません。また、強度が高いため、噛み合わせが強い奥歯のクラウンやブリッジへの適用が可能です。ただし、セラミック部分が割れる場合があります。
また、土台に金属を使用しても、コアの色が透けにくいため、セラミックのみの被せ物よりも審美性に優れています。
ゴールドクラウン
また、適合に優れており、治療後のむし歯が再発しにくいこともメリットです。
銀歯ほどではありませんが、口を開けたときに目立ちます。
ブリッジ
ブリッジは、歯を失ったところの両隣の歯を削って橋をかけるように人工歯を入れる治療法です。見た目の違和感が少なく、噛む機能をしっかり補えることがメリットです。ただし、土台として使える歯がないと適用できないうえに、土台となる健康な歯を削る必要があります。
また、ブリッジが保険適用になるのは、場所によっては銀歯か変色しやすい白い人工歯に限られるため、審美的な問題が懸念されます。