小児歯科

小児歯科とは?

仕上げ磨きをしましょう!

小児歯科では、お子さまの乳歯の健康を守り、健全な永久歯への生え変わりができるようサポートをしていきます。
乳歯は永久歯に比べて柔らかいためむし歯になりやすく、一度むし歯になったら進行もとても速い特徴を持っています。
そのため、日ごろからの歯医者さんでの歯科検診が必要になってきます。
お子さまのお口の健康を守るには、保護者の方にむし歯予防に関する正しい知識を知ってもらい、幼少期から治療ではなく予防のために歯科を受診する習慣をつけていただくことが重要だと考えています。
初めての歯科が治療のための受診になってしまうと、お子さまに「歯医者は痛くて怖いところ」というマイナスの印象を与えてしまいます。
普段から検診を目的に来院する事で、「歯科医院は痛くない」「怖くない」「歯みがきをしてもらえる場所」というプラスのイメージを持ってもらえるようになると思います。
むし歯予防は0歳から始まっています。歯が生え始めたら歯科医院デビューさせてあげてください。
特に3歳までの食事や歯みがきなどの生活習慣や指しゃぶりなどの習癖は、その後のお口に大いに影響を与えるため、お子さま一人ひとりに合ったアドバイスをさせていただき、それぞれのお子さまのペースにあわせて治療をすすめていきます。

ご自宅で取り組んで欲しいこと

お子さまとのお食事を楽しみながら、一緒にたくさん噛みましょう

たくさん噛むことは、あごの成長を促すだけでなく脳の発達にも影響します。
また噛むことで唾液がたくさん出され、唾液の働きによりお口や全身の健康を保つことにもつながります。
噛む習慣を身につけるために、1回量は無理せず、飲み込む前に次々とほおばらないようにしましょう。
もぐもぐと噛む回数を少しずつ増やす事が大切です。

「だらだらおやつ」はやめましょう

おやつは、むし歯リスクが高いものを選ばないことが大切です。
むし歯菌が増える原因となる糖分を多く含む、食べる時間がかかる、歯にくっつきやすいお菓子はなるべく選ばないようにしましょう。
キシリトールなどむし歯になりづらい甘味料が使われているお菓子を選ぶのも効果的です。
また少量でも頻繁に食べるとむし歯になりやすくなるので、時間と回数を決めましょう。
おやつを頻繁に食べることで食事の量が少なくなり、すぐにおなかが減り、またおやつを食べるという悪循環にもなります。
おやつで過剰にエネルギーをとることは肥満にもつながります。

フッ素入りのペーストで仕上げ磨きをしましょう

お子さまが、小さいうちから歯みがきの習慣を身につけることは大切です。
しかしお子さまだけで、自分の口の中を隅々まできれいにみがくことは難しく、大人でもみがき残しが多いものです。
乳歯をむし歯から守るためには、保護者の方の仕上げみがきが大変重要になります。
またご家庭でも、毎日続けてフッ素を使うことで、徐々にむし歯に強い歯になります。
適切な濃度のフッ素が入ったペーストを使用しましょう。
仕上げみがきは、寝る前のスキンシップの時間にもしてくれます。
たくさんスキンシップを取りながら、お子さまが楽しみになるようなむし歯予防の時間作っていきましょう。

当院の小児歯科の特徴

Essence1 緊急性がない限り、無理をせずに治療を進めていきます

小さい頃の怖い経験は、大人になってからもトラウマとして残ってしまいます。
当院では徐々に歯科医院に慣れてもらうように、練習してから治療に入るようにしています。
お子さまが「歯医者が楽しい場所」と思ってもらえるように努めています。

Essence2 口の機能発達と関連した食行動や口腔習癖、生活習慣について一緒に考えます

むし歯予防には、歯みがきだけではなく、糖分コントロールを含めた生活習慣の改善やフッ素の使用が大切です。
また口の機能の発達状況に合わせて、歯ならびやかみ合わせに影響がでる口腔習癖(指しゃぶり、口を開けているなど)の改善、食べ方や食生活のアドバイスなど年齢に合わせてお伝えします。

Essence3 歯垢(プラーク)を染色し、可視化して仕上げみがきの方法をお伝えします

歯についている歯垢(プラーク)の確認のために染色して、お子さまと保護者の方に説明するように心がけています。
また、仕上げみがきに最適な歯ブラシの選び方やブラッシングの力加減や体勢など、より効果的なブラッシング方法をお伝えします。

Essence4 フッ素塗布やシーラント処置などの予防処置を積極的に行います

乳歯や生えたばかりの永久歯は、歯質が弱く、むし歯になりやすい特性を持っているため、フッ素で歯の質を強化することが重要です。
当院では、定期的に高濃度フッ素塗布を行っています。
ご家庭で使用する低濃度フッ素(歯みがきペースト)と併用することで、むし歯予防の効果がより向上します。
また乳歯や生えたばかりの永久歯は、奥歯の溝が深く複雑なため、清掃しづらくむし歯になりやすいです。
奥歯の溝にシーラント(フッ素配合の樹脂)を詰めることで、プラークが停滞しづらい環境に整えます。
一番上に戻る
TEL.048-855-8676TEL.048-855-8676初診専用WEB予約初診専用WEB予約

三村歯科医院

住所 〒338-0831 埼玉県さいたま市桜区南元宿2-22-10 三愛ビル1階
電話 048-855-8676
診療時間
9:30~13:00
14:30~18:30

休診日:木曜(※祝日を含む週は診療)、日曜、祝日
:9:00~13:00、14:00~17:00

アクセス 「南与野」駅より徒歩13分 バスの場合は「南元宿」停下車すぐ
駐車場 駐車場5台完備

MAPアクセスマップ

MAP